私たちは、「コミュニケーションをデザイン」する会社です。
MohicanはUI/UXを軸にサービスとユーザーの“体験”そのものを設計します。
                    単なるビジュアル表現ではなく、「誰に」「何を」「どう伝えるか」を掘り下げ、情報構造・操作動線・視線誘導・期待値設計まで一貫してデザイン。
さらに、Webサイトやアプリケーション、業務システム、サイネージなど、多様かつ複雑な“デジタル制作”において深い技術知見を持つことが、私たちの大きな強みです。
UI設計にとどまらず、構造化SEOやアクセシビリティ対応、将来的なデバイス展開や後方互換性なども見据え、デザインと開発のあいだをシームレスにつなぐ設計力を提供しています。
Work
UI/UX Design情報設計・UX
- UI/UXデザイン
 - サービスやアプリケーションにおけるユーザー体験全体を設計し、操作のしやすさや感情的満足度を高めます。
 - アプリケーション設計
 - 業務アプリ・WebアプリなどのUI構造と情報設計を行い、開発段階まで見据えたワイヤーフレーム・仕様策定を支援します。
 - システムデザイン
 - フロントエンドとバックエンドの役割分担を整理し、利用者にとって分かりやすく、無理のない構成を設計します。
 - 情報アーキテクチャ設計(IA設計)
 - コンテンツや機能の構造化を行い、目的の情報にたどり着きやすいサイト構成・導線設計を実現します。
 - アクセシビリティ設計・診断
 - 高齢者や障害のある方を含むすべての利用者が情報にアクセスできるよう、JIS X 8341-3:2016に基づいた設計・改善提案・診断を行います。
 
Development開発・企画
- デジタルコンテンツ企画・制作
 - 展示会・プロモーション・教育用途などに向けた映像、インタラクティブコンテンツ、体験型UI、デジタルサイネージなどの企画・構成・開発。
 - Webサイト構築
 - コーポレートサイト、キャンペーンLP、CMS導入サイトなど、目的に応じた設計・実装・運用支援まで対応します。アクセシビリティやテクニカルSEOも考慮した構成を得意とします。
 - 業務アプリケーション開発 / 組み込みUI・コンテンツ開発
 - フロントエンド中心に、業務効率化や情報管理を目的としたWebアプリケーションの設計・UI実装・API連携などを行います。
一般的なOSやブラウザ環境とは異なる機器向けの設計・実装。制限の多い環境下でも、直感的かつ軽快に動作するユーザー体験を構築します。 - API設計・開発
 - フロントエンドとAPIの設計・実装を行います。外部サービス連携やCMSとの統合、セキュリティ対応も含めてご提案可能です。
自社・クライアント向けSaaSの企画設計から、要件定義・UI開発・インフラ設計(サーバーレス/クラウド環境)まで、一気通貫で対応します。 
Branding Designブランディングデザイン
- ロゴ・キャラクターデザイン
 - 企業・サービスの理念や世界観を視覚的に表現し、記憶に残るロゴやキャラクターを設計。用途・媒体を見据えた汎用性のあるデザインを提案します。
 - ノベルティデザイン
 - イベントやキャンペーンで配布するオリジナルグッズのデザインを行います。ブランドイメージを高めつつ、実用性・印象深さを兼ね備えたアイテムをご提案します。
 - ショップカード・名刺デザイン
 - 初対面の印象を左右するツールとして、ブランドトーンに即した紙面設計を行います。店舗・サービスごとの用途や導線も考慮したデザインに対応 します。
 - フライヤーデザイン
 - 商品・イベント・店舗などの告知用チラシを、ターゲットの行動を促す設計で制作します。紙・デジタルいずれにも対応し、訴求力の高いビジュアルを提供します。
 
AI時代においてこそ、「価値あるコンテンツ」を設計
誰でもそれなりのUIが作れる時代になりました。
                  ですが、“それなり”では、ユーザーの心も、ビジネスの成果も動きません。
どれだけ綺麗な見た目でも、ユーザーに届かなければ意味がなく、将来にわたって運用できない、拡張できない設計では本質的な価値は生まれません。
今こそ、重要なのは「構造」「導線」「体験」を設計できる力。
「このUIで、どんなコミュニケーションが生まれるか?」
                  「この構成は、未来のユーザーにも届くか?」
こうした問いに真摯に向き合い、“伝わる”までを設計する。
                  それが私たちの仕事です。
